味噌つくり 2015





庭のいちじく採れました。
鳥たちとの競争。

そろそろ食べ頃かなーと思っていると
たいてい翌日朝には食べられてます。


少し早いけど、このままでは1個も食べれん!と
収穫したいちじく。

完熟ちょっと前のまだ青い味。



土曜日から今年の味噌作り始まりました。
このあたりのお母さんたちは7月に味噌を仕込みます。

今年は田植えが7月になったこともあり
9月にしようか~と旦那とも話してました。

9月に入っていつしよ~と言っている間に早くもお彼岸。
最低気温も15℃を下回って肌寒くなりそうな気配もあり
よしやろう!を重い腰をあげました。


蒸した麦に麹をまぶして一晩あけた様子。
うっすら白くなってきています。






そしてさらに一晩。
台所に置いておくとねずみにいたずらされそうだったので
2晩とも枕元に置いて寝ました。


2晩目はふわーんと麹の香りに酔っぱらいそうに。


朝起きたら真っ白。






大豆を蒸してつぶして、麦麹と塩と混ぜ。
あめ(大豆の蒸したときの汁)で固さを調整。


この加減が難しくて。


年1回だからか前回の記憶があいまい。
あれ?このくらいだっけ?もう少し柔らかかった?

ここで間違うと発酵が進まず風味のない塩辛い味噌に
なってしまったり(一番最初がそうでした)
カビが生えやすかったり、1年後には水分が多くて
じゅるじゅるになってしまったりするそう。


まだまだお隣のおばあちゃんの最終確認が必要です。


こんくらいでいい?と聞いてからでないと
心配で樽に詰められません~。


夕方、できたかーい?と様子を見に来てくれたので
さっそく確認。


もう少しだけあめを足して完成となりました。
いつもありがとうございますー。



息子くん。今年もまた麦麹つまみ食い。




You Might Also Like

0 コメント